2001.7.7~7.8に東北本線・須賀川→郡山から磐越西線に入り会津若松間まで運転された「SLうつくしま未来博号」(D51 498牽引)そして、定期臨で週末に運転されている新津-会津若松間で運転の「SLばんえつ物語号」(C57 180牽引)が会津若松で相まみえるというイベントがあり ...
タグ:東北本線
爆裂の走り 南部縦貫鉄道 その2 ~乗車編~
2020年06月14日
前回は野辺地駅にて南部縦貫鉄道のホームでレールバスと初めての出会いでした(^_-)さて、いよいよ発車します。エンジンキーを回してエンジン始動!まさにバスと同じ音でした。鉄道の気動車とは違うエンジン音が響きます。シュシュッシュ・・・ゴゴゴゴゴゴゴッゴオッゴオ・・ ...
元祖レールバス 南部縦貫鉄道 その1 ~出会い編~
2020年06月13日
平成4年12月 みちのく 一人旅にてw青森県・野辺地駅列車から降りたって、そこで向かう処とは・・・南部縦貫鉄道です(^_-)まだJR東北本線だった野辺地駅で降りて跨線橋を登っていくと、そのまま乗り換え通路がありその先には異空間な世界が広がっていました。手前まで広い通 ...
品川から仙台まで普通列車で行くとして・・・?!
2020年04月23日
ジョルダンの乗り換え案内サイトで「青春18きっぷ検索」というものがあります。これは普通列車だけに絞った時刻検索で始めから条件が設定されています。
これを使えば品川から仙台まで普通列車だけで行くとか・・・調べられます(*゚∀゚)っどのようなルートで行くのか・・・ ...