今回は、新宿から海老名へ行くにあたり、どのルートを行くか・・・。
今までは即答で小田急じゃね?となると思います。
しかし。。。2019年11月30日に開業したJR・相鉄直通線の存在。
こちらも新宿から海老名まで直通で行けるようになりました。
新宿から湘南新宿ライン経由で武蔵小杉、そこから貨物線経由で羽沢横浜国大と進み相鉄線の西谷から海老名まで向かうルートです。
両者のルートはまるで違うので、あまり比較にならないかもしれません。
そもそも、現在のJR・相鉄直通線の本数が1時間に2~3本と非常に少ない。平日8時台で辛うじて4本。
東京の新宿で1時間に2~3本の列車しか来ない路線が存在しています。

しかし、そこを敢えて・・・w
さぁ行ってみよう~(´д`)

小田急と比較できる発車時刻がなかなか合わなくて、
なんとか平日12時台でほぼ対等に発車する列車を見つけました。
小田急 12時01分発 快速急行小田原行き
JR・相鉄直通 12時02分発 海老名行き

ほぼ同時に新宿を発車し、海老名を目指します。

小田急 快速急行小田原行き ↓JR・相鉄直通 海老名行き
新宿 12:01発 新宿 12:02発
代々木上原 12:06発 渋谷 12:08発
下北沢 12:09発 恵比寿(東京) 12:10発
登戸 12:19発 大崎 12:14発
新百合ヶ丘 12:25発 西大井 12:18発
町田 12:34発 武蔵小杉 12:23発
相模大野 12:38発 羽沢横浜国大 12:42発
海老名 12:46着 西谷 12:47発
鶴ヶ峰 12:50発
二俣川 12:53発
希望ヶ丘 12:56発
三ツ境 12:58発
瀬谷 13:00発
大和(神奈川) 13:04発
相模大塚 13:06発
さがみ野 13:08発
かしわ台 13:11発
海老名 13:15着

まぁ、想像はしていましたが、ここまでとは。
約30分も差が生まれました。
小田急の方は快速急行という事もありますが、それでもこの差は歴然。。。
ただ、相鉄の方で最後の追い上げ手段?として、実はこの列車は西谷で横浜から来る特急海老名行きに乗り換えられます。西谷では先に新宿から乗車していた海老名行きが到着して、
隣に横浜から来る特急海老名行きが到着、そして先発するので、これに乗り換えが出来ます。
すると、海老名には13時06分着。これで差は21分に縮まります。

JR・相鉄直通 海老名行き
新宿 12:02発
渋谷 12:08発
恵比寿(東京) 12:10発
大崎 12:14発
西大井 12:18発
武蔵小杉 12:23発
羽沢横浜国大 12:42発
相鉄本線
  12:44着 →乗り換え 横浜発特急海老名行き
西谷 12:47発 12:46発
鶴ヶ峰 12:50発
二俣川 12:53発 二俣川 12:51発
希望ヶ丘 12:56発
三ツ境 12:58発
瀬谷 13:00発
大和(神奈川) 13:04発 大和(神奈川) 12:58発
相模大塚 13:06発
さがみ野 13:08発
かしわ台 13:11発
海老名 13:15着 海老名 13:06着
しかし・・・。それでも21分も差が。これでは海老名までは小田急に乗る方を選択してしまう方が多そうですが。。。

小田急線ルート
12:01 → 12:46
総額
 
510円 (切符利用)
所要時間
45分
乗車時間
45分
乗換
0回
距離
42.5km

経路乗車位置運賃指定席/料金距離
新宿
5番線発
12:01-12:46
45分

小田急線快速急行(小田原行)
中前510円42.5km
海老名
1・2番線着


JR・相鉄線ルート
12:02 → 13:06
総額
 
890円 (切符利用)
所要時間
1時間4分
乗車時間
1時間1分
乗換
1回
距離
54.1km

経路乗車位置運賃指定席/料金距離
新宿
12:02-12:14
12分
JR
埼京線(相鉄線直通海老名行)
570円8.6km
停車0分
大崎 ≪降車不要≫
12:14-12:41
27分
JR
相鉄・JR直通線(相鉄線直通)(海老名行)
25.7km
停車1分
羽沢横浜国大 ≪降車不要≫
12:42-12:44
2分

320円19.8km
乗換1分
待ち1分
西谷
1番線着
2番線発
12:46-13:06
20分

相鉄本線特急(海老名行)
海老名
1・2番線着

【結果】

新宿から海老名は・・・なんとなく判っていたけど、やっぱり小田急!w
JR・相鉄連絡線は、何故か受けるインパクトは大きかったけど、
運賃も高い・時間もかかる・・・ではちょっと。。。
ただ、今まで湘南ライナーでしか見たことの無かった貨物線が日常になったぐらいか(´。`)
それもトンネル区間だけで何も見えないからなぁ。。。
YOKOHAMAネイビーブルーに乗りたいだけちゃうんか!?ってなw
しかも、いざ乗ると埼京線のE233が来ちゃうってオチ(´д`)
相鉄12000系って運用本数少ないし。。。
極めつけは、案の定ダイヤ乱れが多く、E233がいずみ野線へ行っちゃうなんて事もザラで・・・。
もう、何が何だか・・・って状態が日常にw

これは新宿を基準にしているので小田急を選択してしまうことでしょうか。
これが最初からJRの山手線内に居て海老名へ行く場合、
湘南新宿ラインの停車駅まで行って、そのまま相鉄連絡線へ乗り換えてしまうでしょう。
ただ、最初にも述べたとおり本数が非常に少ない。。。
30分に1本程度なので、待ってまで西谷経由で海老名まで行くか?というレベルになっていまします。

露骨に書いちゃいますけど・・・
新宿→海老名 
小田急 510円 所要時間45分
JR・相鉄 890円 所要時間1時間4分
新宿からの比較で見ている時点でナンセンスか。

相鉄もそれは重々承知しているようで・・・
無題
二俣川から新宿
大和から渋谷
海老名から武蔵小杉

と、海老名と新宿は対象として明記されていません。
海老名から武蔵小杉・・・って絶妙だなっ(´。`)
この区間だけの利用客って何人居るのでしょうw

ちなみに、大和から渋谷も小田急で下北沢乗り換え井の頭線で渋谷・・・と出ると、
所要時間はほぼ変わらず。運賃はこちらの方が安いと。。。

結局今回は粗探しばっかりになってしましたが、オイラはやっぱり相鉄には縁が無いらしいw